Contact
オーガニックコットンやフェアトレードのオンラインセレクトショップ「Earth & Sky」を運営しています。 http://www.earthandsky.jp 大切なお子様に、またはご出産祝などのギフトにもどうぞご利用ください。 インド古典舞踊バラタナティアム修行中。 メールはこちらからどうぞ。 つぶやいてます。 ![]() ときどきつぶやいてます。 ![]() 検索
最新の記事
以前の記事
2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 画像一覧
ブログパーツ
カテゴリ
その他のジャンル
外部リンク
|
![]() bamakoの、大きなマーケット街のほうに続く橋 この橋を渡ってすぐのあたりに 毎日いたmaison des jeunes があります。 毎日最低1回は往復した橋 この写真を撮ったときは、この河原で 太鼓をたたいたり踊ったり歌ったりしに来たとき。 3人でいたのですが、何度となく人のかたまりが合流して (通り道でもあるので) 即興で一緒に歌ったり踊ったりしていました。 ニジェール川は魚が豊富なようで 釣り船も多く出ているし、このそばの道端では 日が暮れると生の魚が山のように売られてます。 滞在中は魚の入ったごはんもよく食べました。 ![]() ニジェール川はとても夕日がきれいで それを見るための観光船みたいなのもあるみたいです ![]() ![]() ![]() マーケットにも何度も歩いて行きました。 写真映えしそうな、ものすごいカオスな世界が広がっているのですが そっちでは写真は全然撮っていません、、 これはマーケット街の入り口あたりの交差点 一緒にいたミュージシャンたちのジャンベ用の紐だとか 鉄の枠とか、お茶とかちょっとした薬だとか そういうのを買いに行くのを付いてよく行きました。 ![]() ![]() 動物はいたるところに。 ![]() 現地の人たちしか、外でみたことがなかったある日 ショーの仕事についていったフランスレストランにいくと セキュリティーのがっちりしたレストランに わんさかと白人の人たちが入ってきました。 この人たちは昼間どこにいるのー?と思いましたが 当たり前といえば当たり前でしょうが 何人かとお話ししたところ 皆さん会社に勤めている人たちのようでした。 ・・ ![]() 先日書いた結婚式の仕事終了後のみなさん。 ほんとうに楽しい人たち。 おしゃべりしていたこのあと、撮影会がはじまりました。。 ここは中心街からちょっと逸れたところで 静かな住宅街でした。あまりごちゃごちゃしていなくて 山もある 山というか、、丘というのか 町のようすでした。
by earthandsky
| 2017-01-13 14:52
| Diary
|
ファン申請 |
||